ブログ

公立高校合格判定<Ⅱ型>課題を丁寧に。そして2学期の予習を

Ⅱ型:内申点1.5倍(当日点110点、内申点135点)
豊橋商業高校、国府高校(総合ビジネス)を目指す方が対象です。

スケジュール(イメージ)
夏休み前:学校の課題に丁寧に取り組む
夏休み開始:1, 2年生の基本の復習をスタート
8/15頃まで:学校の課題を全て終わらせる。
8/20頃まで:1, 2年生の復習を終える
8/20以降:2学期の予習に着手
8/31頃:予習が9月末くらいまでできていることが理想的

豊橋商業と国府高校の総合ビジネスを志望している人は、内申点が1.5倍されますので、評定が1上がると、当日点の3点に相当します。例えば、評定が27(オール3)の人は81点、評定が30の人は90点です。このように、評定が3上がると当日点が9点上がるのと同じ効果があります。9点というと、苦手教科の点数と同じくらいだと思います。つまり、評定を3上げることは、1教科分リードする(あるいは追いつく)ということになります。ですので、1学期の評定が30(できれば32はほしいところ)に届いていない人は、まずは「30にするためには何をすべきか。」を考え、そのための取り組みをしましょう。既に30を超えている人は、下げないことが大切です。特に2に近い3や、3に近い4など、ぎりぎりその評価になっているという教科がある人は、キープできるよう力を入れましょう。評定を上げる、またはキープするためには、美術の作品、家庭科の工作(おもちゃ作り等)など、実技教科も含め、提出するものは、とにかく丁寧に仕上げることが重要です。

また、テストでも挽回できますので、5教科に関しては8月の下旬頃から予習にも取り組みましょう。「ちゃんと頑張っているのに、全然上がらない」という人は、その教科の先生に「どうやったら上がりますか。」と質問に行きましょう。そうすると「提出物を遅れずにだそうね。」や「感想の欄をしっかりと書いて。」や「テストを頑張って」のように、ポイントを教えてくれます。引っ込み思案で聞きづらい人、教科担任の先生が苦手で話しかけづらい人、友達の目が気になってしまう人など、話しかけるだけでも勇気がいるという人もいると思います。しかし、自分の将来がかかっていますし、きっと「あの時、勇気を振り絞って良かった」と思えるはずですので、頑張って質問しにいきましょう。

受験に向けては、1, 2年生の復習を中心に取り組むことがおすすめです。基本に戻って勉強し直せるのは夏休みだけです。2学期に入ってしまうと、目の前のことに一生懸命に取り組まないといけないですし、2学期の期末テストが終わると、一気に入試対策が始まります。入試対策をするときに、1, 2年生の復習ができていないと、入試レベルの問題に取り掛かれませんので、出遅れてしまいます。そうならないよう、1, 2年生の基本は全て復習しておきましょう。

———————-
ただいま夏期講習好評受付中!(7/17~9/3)

定期テスト対策・入試対策に絶対の自信!個人に合わせたプログラムで丁寧に指導します。

豊橋駅近く!中部中、豊城中、北部中、青陵中、他中学・高校のテスト対策はお任せください。
松山小、新川小、松葉小、八町小、旭小他、早めの中学入学準備で成績アップをサポートします。
豊橋初!英語の個別授業にALTを導入。英会話が同時に学べます。
 
体験授業など、お気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル0120-435-023
———————-

 豊橋商業と国府高校の総合ビジネスを志望している人は、内申点が1.5倍されますので、評定が1上がると、当日点の3点に相当します。例えば、評定が27(オール3)の人は81点、評定が30の人は90点です。このように、評定が3上がると当日点が9点上がるのと同じ効果があります。9点というと、苦手教科の点数と同じくらいだと思います。つまり、評定を3上げることは、1教科分リードする(あるいは追いつく)ということになります。ですので、1学期の評定が30(できれば32はほしいところ)に届いていない人は、まずは「30にするためには何をすべきか。」を考え、そのための取り組みをしましょう。既に30を超えている人は、下げないことが大切です。特に2に近い3や、3に近い4など、ぎりぎりその評価になっているという教科がある人は、キープできるよう力を入れましょう。評定を上げる、またはキープするためには、美術の作品、家庭科の工作(おもちゃ作り等)など、実技教科も含め、提出するものは、とにかく丁寧に仕上げることが重要です。また、テストでも挽回できますので、5教科に関しては8月の下旬頃から予習にも取り組みましょう。「ちゃんと頑張っているのに、全然上がらない」という人は、その教科の先生に「どうやったら上がりますか。」と質問に行きましょう。そうすると「提出物を遅れずにだそうね。」や「感想の欄をしっかりと書いて。」や「テストを頑張って」のように、ポイントを教えてくれます。引っ込み思案で聞きづらい人、教科担任の先生が苦手で話しかけづらい人、友達の目が気になってしまう人など、話しかけるだけでも勇気がいるという人もいると思います。しかし、自分の将来がかかっていますし、きっと「あの時、勇気を振り絞って良かった」と思えるはずですので、頑張って質問しにいきましょう。

 受験に向けては、1, 2年生の復習を中心に取り組むことがおすすめです。基本に戻って勉強し直せるのは夏休みだけです。2学期に入ってしまうと、目の前のことに一生懸命に取り組まないといけないですし、2学期の期末テストが終わると、一気に入試対策が始まります。入試対策をするときに、1, 2年生の復習ができていないと、入試レベルの問題に取り掛かれませんので、出遅れてしまいます。そうならないよう、1, 2年生の基本は全て復習しておきましょう。

———————-
ただいま夏期講習好評受付中!(7/17~9/3)

定期テスト対策・入試対策に絶対の自信!個人に合わせたプログラムで丁寧に指導します。

豊橋駅近く!中部中、豊城中、北部中、青陵中、他中学・高校のテスト対策はお任せください。
松山小、新川小、松葉小、八町、旭小小他、早めの中学入学準備で成績アップをサポートします。
豊橋初!英語の個別授業にALTを導入。英会話が同時に学べます。
 
体験授業など、お気軽にお問い合わせください。フリーダイヤル0120-435-023
———————-